木版画について・・・・・版画は他の平面画と違って「版」によって創られる絵画なのです。わが国の代表的な木版画は
                   世界で最も優れた芸術として、その歴史を誇ってます。
                   浮世絵版画がヨーロッパの美術や文学に多くの影響を与えたことは多くの人々の知るところです。

                木版画とは木の版面を刻み、それをプリントすることが原則ですが、現代版画では木版と他の
                   版種との併用も盛んに行われていますし、その他銅版画、石版画(リトグラフ)シルクスクリーン等
            
      多様な技法や版種があります。  「日下賢二木版画テキスト」より
 

色彩板目木版画のつくり方
  1. 原画   アイデア・スケッチ(デッサン)  画面構成
  2. 下絵・・・原画を整理して版面に転写するもとになります。
      見当・・・色のズレをおこさないためのもの
  3. 下絵の転写  木版面への転写
  4. 彫り
  5. 試し刷り
  6. 修正彫り
  7. 本刷り・・・版が生きるも死ぬも刷り次第です。
  8. 本刷りの作品乾燥
  9. サイン                  

しゃらく版画館トップ

H10年賀状

しゃらく木版画年賀状

◆ 版 木
 

科(しな)・・・・シナベニヤとして一般的に多く使用.。安価。
朴(ほお)・・・・柔らかく細かな彫りも可能。
桂(かつら)・・・朴より柔らか。初心者にはいい。
桜(さくら)・・・・硬く緻密な彫りに最適。
                      浮世絵版画は ほとんど桜。 高価。

H13年賀状