曜日 場 所  演 目 内   容           コ メ ン ト

川崎市自治会館   詩 吟 川崎市吟詠連盟・合吟独吟コンクール 慧翔会新加入初参加。懐かしい昔の仲間に何年かぶりに会う。皆さん元気そう。
板橋ロイヤルケアセンター ヴァイオリン演歌 スタンダード20分。久しぶりに笑道会のメンバーと。司会も担当。約120人。手違いによりマイクなしで唄う。声が持つかと心配したがなんとか
最後まで。皆さんよく唄ってくださった。「一緒に唄いながら涙が自然に出てくる」と職員さんに話したお年寄りもいたとの事。
10 浅草・浅草JRAパークホール3F   落  語 道楽さんと元翁さんの二人会。補助席出すほど満員。いつもながらその集客力に感心。参議院候補者も羨ましい事だろう。久しぶりにあいあいずさんに会う   
18 綱島・保養所浜京 ヴァイオリン演歌 笑道会で似顔絵書きの滝沢氏の「若竹会」の暑気払い会。マイクスタンド無く最初地声で、途中から懐にマイク入れて。声が最後の方はかすれた
新宿・柏木地域センター ヴァイオリン演歌 戦友・酋長の娘・まっくろ節ー替え歌の春歌も。9月の佐藤啓子氏の朗読会でやる「物売りの声」もリハーサルをかねて。3次会は和完氏等とゴールデン街
19 大田区プラムハイツ千鳥集会場 ヴァイオリン演歌 大道芸研究会225回例会。実技研修ー遅沢氏一所懸命練習やっているようで、ドンドンうまくなっていく。福岡詩乃里、マグナム小林各氏の話もする
24 千代田区・国立劇場小劇場   胡 弓 尾張万歳・円通寺人形芝居・中国の胡弓(京胡・二胡)・沖永良部島の島唄(胡弓ーコーチョ)・胡弓とヴァイオリン(畦地啓司植木三郎)
25 武蔵小杉・中原市民館ホール   胡 弓 第22回中原民謡愛好会。秋田小原節(美)・越中おはら節・麦や節(胡弓伴奏ー早いリズムの麦や節の伴奏どこまで出来るかこの2週間程必死だった。80%位か。肩の荷が1つ下りた
27 京橋・ギャルリー・コパンダール '04グループげんばじん展。ー油彩・水彩ー。画家黒沢稔氏等の作品展。会えなかったが、黒沢氏相変わらず酒をたしなんでいるとの事。
31 横須賀・どぶ板通り 他 ヴァイオリン演歌 よこすか開国祭。大道芸研究会のメンバーと。最初ショッパーズプラザ前の舞台で、後どぶ板通りにて。
民謡の鳴海流竜声会の方々と話が弾み、
「籠の鳥」を一緒に。久しぶりに「ダイナマイトどん」やった。投げ銭は807円の稼ぎ
 8 月
 1 日本橋・お江戸日本橋亭   胡 弓 第2回話芸の会。新しい曲数曲やるつもりだったが、朝弾いてみたら練習不足で指が動かないので「影を慕いて」以外は前にやった曲を。
それとて練習してないのでヒヤヒヤだったがなんとか。パフォーマンスも最後のムーンウオーク以外はとりあえずやった。大道芸として一歩前進?
 8 谷中・全生庵 圓朝まつり2004 笑道会吉野会長のお誘いで見に行く。笑道会創成期のアマチュア落語家五人と色物一人。道楽さん達もそうだがアマチュア落語家てぇのは本当に落語が
好きだね。林家の「炭酸屋」でサイダー飲み比べ3バイ100円。「大島屋」で蕎麦。ぶらっと「間間間」でお茶。谷中霊園、芋坂通って羽二重団子喰って帰る
14 新宿・全労済ホール/スペース・ゼロ 朗読劇「月光の夏 大道芸研究会では「がまの油売り」の第1人者、小高三良氏の劇団東演での公演を見に行く。ドイツ・フッペル社製のピアノによる「月光」は西川麻里子氏
20 新丸子・アースの森 小杉 ヴァイオリン演歌 4ヶ月ぶりの慰問。今回は落語の道楽さんも一緒。いつもの所なので変化をつけて、唄を「ダンチョネ節」から始めてみた。「戦友」を少し長く
   胡 弓 夏は来ぬ・影を慕いて・越中おはら 他 マイク使わずやっている所だが、音の取りにくさを感じた。「越中おはら」もミス。次はマイク使ってみるか
22 大和・ベルビルやまと ヴァイオリン演歌 約30分。全13曲。オッペケペー節も パンプキンズ社員及びシタール演奏家大平氏の要請により行く。マイク使わず少しノドがきつかった
8月26日(木)〜9月1日(水)第14回麻生版画研究会・作品展麻生市民ギャラリー やっと1枚出品。フーッという感じ。2ヶ月の孤軍奮闘やっと終わった。こんなに時間かけた版画はひさしぶり。美女三人は大変だった。
29 恵比寿・新橋区民会館 ヴァイオリン演歌 大道芸研究会226回例会。実技研修神川・生方・遅沢各氏それぞれコツコツがんばっているようだ。神川氏、技能検定ーずいぶんよくなった
 9 月
 4 川崎・プラザ橘 ヴァイオリン演歌 長寿を祝うつどい毎年の舞台。日の丸の扇子かざしてアテネを語りながら、オッペケペー節から入ってみた
川崎・幸文化センター大ホール   剣 舞 第2回チャリティー「歌と踊りの祭典」。「合戦川中島」(美)
10 新宿・都庁都民広場 ヴァイオリン演歌

ヘブンアーチストの公開審査。雨のため建物の中の通路みたいな所でやった。それが幸いしたか、4、50人位の方見てくれた。
ヴァイオリン演歌から胡弓への転換もうまくいった。ヴァイオリン演歌(鉄道唱歌・東京節・籠の鳥)胡弓「越中おはら節」
約10分.。「お客さんが乗せる」という言い方があるが、老人ホーム的な良い雰囲気で出来た。

   胡 弓
12 新宿・明治安田生命ホール  剣 舞(美) 2004年産経学園祭。
武蔵小杉・ホテル ザ・エルシィ  剣 舞(美) 吟詠感謝の集い  正午より
横浜・南センター ヴァイオリン演歌 井土ヶ谷下一町敬老会。毎年来ている所。しばらく胡弓やっていたが、久しぶりにヴァイオリン演歌。最後は「二人は若い」を大合唱。
横浜・和田杉山神社 ヴァイオリン演歌 南センター終わってから時間があったので一緒のメンバーとちょいと一杯飲んでから行ったが、舞台が結構きつかった。昼間の酒はキク。
14 川崎・さいわい健康福祉プラザ ヴァイオリン演歌 さいわいデイサービスセンター。敬老会。30分。30数名のお年寄りの方、大変喜んでいただいた。「待ってました!」「満点(?)」などの声も
19 高津市民館大ホール    詩 吟 古川寿慧さんと剣舞「龍 虎の吟(美) 川崎市吟詠連盟第35回記念大会。慧翔会会長松倉慧翔以下会員参加
新宿・柏木地域センター    胡 弓 飲み食いしながらの勉強会。気楽な会とはいえ飲んでからの演奏は、やり慣れた曲でもミスするもんだ。「夏の思い出」を初めて。藤岡 玲子さんとひさしぶり会う
20 中原区宮内・桜クリニック ヴァイオリン演歌 約30分。全13曲.。復興節も 職員のなかよしさん達が「集まりが悪くて」と恐縮していたが、聞いてくれる方の喜ぶ顔が一人でもあればOK
23 大田区プラムハイツ千鳥集会場 ヴァイオリン演歌   大道芸研究会227回例会。実技研修「あヽわからない」「ストライキ節」久しぶり。Boseの方が大道芸用にと音響装置の営業。流石いい音。1台売れた
26 銀座アートホール1F 第24回同台アートクラブ展。麻生版画研究会池野副会長の所属する絵画サークルの作品展を見に行く。久しぶりの銀ブラ。小雨。    
 10 月
 8 相模大野・グリーンホール相模大野 [第4回/現代美術・2004]CAT展。日下先生出品。5時過ぎに行ったら会場に先生居られたのでビックリ。会えるとは思わなかった。
赤坂・国際交流基金フォーラム イラク/アル・ムルワッス劇団の公演。面識のないタイニイアリスの西村博子氏の案内状にてどんなものかと見に行く。パントマイム・歌・舞踊。チャルメラみたいな楽器をバグパイプみたいに長く吹き続けるのにビックリ
10 横浜にぎわい座のげシャーレ 桂つく枝の会。助演三遊亭亜郎、桂前助終わって、つく枝、亜郎各氏と笑道会吉野会長等関係者にくっついて行き「阿里山」にて飲食
16 経堂・すずらん商店街   胡  弓 五ヶ所で。覚えている曲を片っ端から 経堂アートフェスタ。フリーマーケット出していた外人が200円の投げ銭。後で300円の額買ってあげた
17 川崎・等々力緑地 ヴァイオリン演歌 スタンダードな曲で15分 なかはらゆめ区民祭。大道芸研究会のメンバーと。天気がよくお客さん多数。
武蔵小杉・中原市民館   剣 舞 第35回詩吟剣舞詩舞発表大会。(美)
23 川崎市民ミュージアム 「21世紀の本居宣長」展。本居宣長というと私にとっては、大道易学六魔の口上「金を貯める人の心と降る雪は、積もるにつれて道を失う」である
24 武蔵小杉・中原市民館   剣 舞 文化祭なかはら。玉水吟詠会に参加(美)
海老名・県水会館    胡 弓 久しぶりの越中おはら節同好会。胡弓と歌で参加。歌はいろいろ注意されたが、9寸と高い所で歌うので歌うだけで目いっぱい
27 相模大野・「ぬくもり」館 ヴァイオリン演歌 40分近く。アンコールも2曲 デイサービスの方20余名。大変喜んでいただいた。職員さんも乗せ上手と言うか一緒に話しながら楽しく
30 新宿文化センター ’04汎美会員展。画家黒沢稔氏の所属する会。雨の中新宿駅からテクテクと。。帰り、店の中からニッコリ微笑んだネパール人(?)に誘われてカレー屋へ。おいしかった
東京ステーションギャラリー 佐藤哲三展。かつて読売新聞日曜版の記事で絵の見方を教えていただいた芥川喜好師が、絵をライフワークにするきっかけになったという画家。すごいという感じがする。
グチャグチャ書いてあるようで人々がはっきり見える「みぞれ」がパノラマ的で気に入った。オアゾに入ってる新しい丸善に寄って帰る。やはり大きい。人いっぱい
31 新宿・柏木地域センター    胡 弓 八千代獅子・アメージンググレイス・影を慕いて 他 バンジョーの昔の軽いタイプのヤツ、カンカラ三線、50年前に買ったヴァイオリン等いろいろな音楽しむ
 11 月
 6 北の丸公園・科学技術館 第47回2004弦楽器フェア。胡弓に使えそうな弦ないかと見に行くが、そんな異端はお呼びじゃないよと言う感じ。オモチャみたいな小さな弓とミュートみたいなもの買う。帰りに昭和館に寄る
恵比寿・PANGEA SOLUL   三曲(胡弓) 揚屋プロジェクト。見たい聞きたいと思っていた原一男氏と5絃胡弓やっとお目にかかれた。三味線みたいに大きく、西洋的な音色を感じた。関西で活躍の木場大輔氏も沖縄胡弓など演奏
 7 調布市文化会館たづくり・くすのきホール   胡 弓  三曲「八千代獅子」 第49回調布市民文化祭。村岡ふみ社中に胡弓で参加。やっと最後までついて行ったという感じ
14 川崎・教育文化会館大ホール    民 謡 十勝馬唄・酒屋仕込み唄(合唱) 川崎民謡協会第88回民謡民舞秋季大会。龍晴会にて出演
21 中原区・神明会館    落 語 第15回むさし寄席。寝床家道楽さんの会。芽のかすみさんの落語、三つの輪さんの三味線漫談初めて聞く。へたじ氏に会ってビックリ。HP見たとの事
23 恵比寿・新橋区民会館 ヴァイオリン演歌 大道芸研究会229回例会。実技研修ーヴァイオリン弾く演歌師(?)皆お休み。久しぶりに初めから終わりまで一人で伴奏
28 新宿・損保ジャパン42F 佐野ぬい展。芥川喜好師によると抽象画は即興演奏と思えばいいとの事。私が描くと、とりとめがないのでは思っていたが、ジャズと思えば版画に出来るかも。やってみるか
新宿・柏木地域センター ヴァイオリン演歌 普段やらないような曲を(電車唱歌・さすらいの唄・コロッケの唄・間がいいソング)尺八とウクレレも持っていく。へたじ氏も初参加,ヴァイオリン演歌やる。
 12 月
 4 上野・国立西洋美術館 マティス展。11時過ぎ行ったら入り口に長い行列。約10分で中へ。プロセス(制作の過程)を見ながら、クソ暑い最中に彫った版画と「夏娘」に見せた下絵10枚を思い出した
川崎・幸市民館ホール 「間違いの喜劇」京浜共同劇団・創立45周年記念公演NO.3。お世話になってる代表兼腹話術師、城谷護氏長男創一氏の台本・演出。音楽・流行語などを織り込んで若々しく
 5 多摩市民館5F 和室 竹の子尺八倶楽部・第4回定期演奏会。「八千代獅子」聞きながら練習に明け暮れた1ヶ月前の自分の胡弓に思いが。「乱輪舌」(みだれ)初めて聞いたがやってみたい曲だ
16 青葉台・ヴィンテージヴィラ横浜 ヴァイオリン演歌 13曲。久しぶりに30分 クリスマスパーティ。途中声がかすれそうになったが、幹事青木夫妻に籠の鳥唄って貰ったりして何とか無事に
23 大田区プラムハイツ千鳥集会場 ヴァイオリン演歌 大道芸研究会230回例会。終わってから何時ものように忘年会。今年のかくし芸は「ウクレレ漫談」やった。練習不足で音はメチャクチャだった

活動状況 2004年 NO.2

NO.1

7 月

楽四季TOP