2009-2

2009-1

楽四季TOP

活動状況 2010年 NO.2 

曜日    場 所    演 目       内   容                 コ メ ン ト
 7 月
3(土) 両国・江島杉山神社  ヴァイオリン演歌  第2回隅田川フォークフェス  イベントに初参加。13時始まり、17時40分位までだったが、蒸し暑くて出演者、スタッフ、お客さんも汗だくだった。
4(日) 宮前市民館大ホール     剣 舞      大楠公「赤坂の」 吟 ー伊藤克鳥  舞 ー生竜 。 芸能部会研究発表会。
5(月) レストヴィラ元住吉 ヴァイオリン演歌・胡弓   踊りの会、一時間の中で  胡弓「絵中おわら節」「荒城の月」「故郷」。ヴァイオリン演歌は15分ぐらい、皆さん一緒に楽しそうに唄って下さった。
7(水) 西新井・いきいきらいふ  踊り・ヴァイオリン演歌  楽四季一座として一時間 踊り「奴さん」・腹話術・落語「青菜」・手品・ヴァイオリン演歌の順番でやる。落語の慶多さんが駅から車で送り迎えで楽だった
18(日) 川崎大師・お護摩受付所付近 チンドン屋
ヴァイオリン演歌
 大道芸として3回公演  11時前から始まり。チンドンは公演前に呼び込みとして、お護摩受付所付近を一回り。3分ぐらい。一曲ずつ3回。「美しき天然」「酋長の娘」「旅姿3人男」 
南京玉すだれ、バナナの叩き売りのY氏と楽四季×2の3人で。暑かったので、
お護摩受付の奥の広場でやらせてもらう。お客さんは休憩がてら沢山集まった。
高津・すえなが  ヴァイオリン演歌       夏祭りにて約10分 車でさっと行って、さっと帰って来た、という感じ。鉄道唱歌・東京節・酋長の娘・船頭小唄・カチューシャの唄・籠の鳥 をさらっと。
20(火) 川崎大師・お護摩受付所付近 チンドン屋
ヴァイオリン演歌
 大道芸として3回公演  今回は午後から3回。18日と同じように3人で。チンドンは公演前にお護摩受付所付近を2回り。5、6分ぐらい。2、3曲ずつ3回。
5時終わったが、5時半から「川崎大師やくよけ風鈴市音頭」「川崎大師風鈴市祝い唄」などの盆踊りだった。
21(水) 大島ケアハートガーデン ヴァイオリン演歌・踊り 他        大正を楽しむ会    今日も暑かった。ゲストは先月に続き、キーボード弾きの銘家さんそして歌い手に平川さん。平川さんは紙芝居も。あとは踊りとコキリコ節も唄って遊ぶ
24(土) 中原・みやうち  ヴァイオリン演歌      納涼祭にて約10分 昨年は新型インフルエンザの影響で中止になったので、2年ぶり。しかしほぼ毎年参加している所で、スタッフの方も慣れたもので、いつものようにという感じで
25(日) 桜木町・居酒屋一ノ蔵2F      落 語       桂平治独演会  笑道会かもめ会長企画の「笑いの宝石」11回目公演。二席「鈴ケ森」そして「源平盛衰記 」をたっぷり 
31(土) 北千住
東京労音東部センター
ヴァイオリン演歌           20分 千住日の出寄席。「真田小僧」有借亭圓さん・音まね ハッピー鈴木・「野ざらし」古好亭志ん一・ヴァイオリン演歌 楽四季一生・「ねずみ」柳家小はん師匠
 8 月
1(日) 川崎・プラザ田島4F  チンドン屋
ヴァイオリン演歌
 地域でコミュニケーション
                             の講師として
川崎市教育委員会主催のイベント。腹話術のぴっころエッコさん、物売り芸・南京玉すだれの晃玉さんと一緒に。
お客さんは子どもたちを含めて30人ぐらい。鳴り物を子どもたちに持たせて「オッペケペー節」そしてチンドン屋やったら皆さん大喜びだった
3(火) 新宿末広亭      落 語  他       昼の部     1月以来久しぶりに行く。今日も満員だった。猫八さんが今度小ねこを継ぐ息子さんと共演。林家三平、正蔵兄弟の落語初めて聞く。良かった
10(火) 川崎・ニチイケアセンター大師 ヴァイオリン演歌      スタンダード6曲 川崎大師の近くのデイサーブスに踊りの会の方たちと。我が踊りの師も「三番叟」と「鳥さし」を踊る。最後は全員で「故郷」を唄う
21(土) ミューザ川崎
         シンフォニーホール
チャリティー・コンサート 戦後・被爆65年
                
平和への祈り 
プロローグ「念佛」・第一章合唱組曲 夢をのせて「ぞうれっしゃがやってきた」・第2章 ガラ・コンサート  佐藤征一郎・秋葉京子・五郎部俊朗・安田祥子
初めてミューザ川崎のホールに入った。満席だった
22(日) 箱崎・水天宮ピット      邦楽   邦楽ワンダーランド     三日間のイベントの最終日。最後の「エンディング・ライブ」で胡弓の木場大輔氏がやるというので見に行く。4弦胡弓でテンポのある自作の曲をやっていた
25(水) 大島ケアハートガーデン ヴァイオリン演歌・踊り 他        大正を楽しむ会    ゲストは、腹話術の山寺さん。手品をやりながらのホノボノとした芸風。他に踊り、童謡唱歌、ヴァイオリン演歌.。「麦と兵隊」「紅屋の娘」もやる
28(土) 世田谷・喜多見 ヴァイオリン演歌     夏まつりにて約20分  喜多見西部町内会の夏まつりに初参加。小さな子どもたちがいっぱいのイベントだった。一緒に行ったバナナの叩き売りが大好評。助手としてお手伝いした
 9 月
4(土) 浅草木馬亭 岡大介と小林寛明の“かんからそんぐ”
浅草木馬亭独演会
開場  17時30分 開演:18時00分  木戸銭  全席自由 前売り2500円 当日 3000円
出演  岡大介(うたとカンカラ三線とギター) 小林寛明(ラッパ二胡と二胡)   ゲスト  なぎら健壱(うたとギター)、松本典明(ギター)
5(日) 成城 桂     胡 弓        越中おわら節 めおと楽団ジキジキさんの歌声喫茶に出演させてもらう。他にジュリーさまださん。
6(月) レストヴィラ元住吉 ヴァイオリン演歌   踊りの合間に8曲  美しき天然・金色夜叉・東京節・復興節・船頭小唄・籠の鳥・紅屋の娘・憧れのハワイ航路
12(日) 平間・ひらまの里 ヴァイオリン演歌              30分 敬老を祝う会。3年ぶりの慰問。家族を含めて二百人ぐらいのお客さん。横に長く左右180度ある会場であっち見たりこっち見たりしながら唄った
14(火) 大島ケアハートガーデン ヴァイオリン演歌・踊り 他        大正を楽しむ会    今日はいつものメンバー4人で。土曜日に張り替えたばかりの胡弓を弾いてみた。「きよしのズンドコ節」の体操みたいな踊りも皆さんと一緒にやってみた
17(金) 台東・デイケア蔵前 ヴァイオリン演歌            45分 三筋の蔵前協立診療所の3Fにあるデイサービスを慰問。15人ぐらいのお客さん。お誕生会もやり、今月は二人いて、一人のおじいさんは102才だった。
18(土) 杉並・和田堀ホーム       踊り・チンドン屋・ヴァイオリン演歌      今日は車が込んでいて現地に行くのに苦労した。この前の大島と同じメンバーで慰問。ちんどん屋の真似事を職員さん、お客さんと一緒にやる。喜んで下さった様子
19(日) 高円寺「ギャラリー久    胡  弓  子守唄メドレー・越中おわら節 他       千笛会。他に韓国の横笛・二胡・朗読・スペイン人の尺八・沖縄の子守唄・詩吟
20(月) 武蔵小杉・中原市民館  民  謡 ・胡弓   多摩川民謡協会大会        龍晴会として参加。「新相馬節」を唄う。「男なら」(美)・「紅花積唄」中野・「越中おわら節」龍晴 、胡弓の伴奏した
21(火) 横浜・県民ホール      落 語    柳家小三治独演会   柳亭燕治「悋気の独楽」  小三治「百川」「転宅」
23(木) 茅ヶ崎美術館   美術館講座  川上音二郎・貞奴について(続)  館長による講演。美術館の立っている所が100年前に音二郎、貞奴夫妻が住んでいた自宅「萬松園」だとの事。九代目市川団十郎との関係などについて話を伺う
烏山・TUBO ヴァイオリン演歌      毬華2周年ライブ 昭和歌謡の毬華(唄ー毬姐さん 、ギター ちゃっぴーさん)のライブ。50人位が参加した楽しいイベントだった。ヴァイオリン演歌は15分。ゴンドラの唄を毬華とコラボ
26(日) 鷺沼・ベストライフ鷺沼 ヴァイオリン演歌・踊り   スタンダード5曲 老人ホームのお誕生会に踊りの会の方々と。踊りの合間に7、8分。一緒に踊りを習っている方たちも5月の発表会の時の踊りを4人で踊った
 10 月
2(土)
ファミニューすみだ文花 ヴァイオリン演歌         20分×2回 敬老会。向島警察の近くの老人ホームを慰問。講談の亀鶴さんの職場。腹話術のフッシーさんと二人で。会場が狭いからと二回に分けてやる。
浅草・木馬亭      落 語    元翁・彦柳二人会 いつも満員だが、やはり満席だった。ゲストは太神楽の鏡味正二郎さん。皆さん中々の芸だった
3(日) 川崎市民ミュージアム ヴァイオリン演歌        大正を楽しむ会    4ヶ月ぶりに野外ライブやる。意外に暑かった。今度大正時代のお芝居をやるのでと、ヴァイオリン演歌に興味を持った若き女性か見に来られた
     絵と詩  まど・みちお えてん すばらしい絵ばかりだった。版画ではないが版画かと思うような感じの絵が多かった。あんな版画を彫りたいものだ、と思った
9(土) 中丸子・神明神社 ヴァイオリン演歌  秋季例大祭奉納演芸   雨がケッコウ降っていた。控室の建物からやる神楽殿まで水溜まりの所を歩いて行くので着物の人は大変だった。袴のスソも汚れた
11(月) 浅草木馬亭 両国フォークロアセンター40周年記念コンサート 
開場14:30〜 開演15:00〜
前売り3500円 当日4000円
出演者
   太田三造・石川浩司・岡大介・小野一穂・くもりな・さこ大介・知久寿焼・中川五郎・中塚正人・林拓・ バロンなかざわ
 平田達彦・フォークロア・オールドタイムフレンズ・真黒毛ぼっくす・みほこん・村上律・鰯家猫輔・楽四季一生
20(水) 横浜・県民ホール     漫 談      小沢昭一独演会    TBSラジオで親しんでいるその語り口をライブで聞かせていただく。ラジオよりのんびりした感じだったが、演歌を唄い、ハモニカを吹いての髄談
22(金) 川崎・西海亭 ヴァイオリン演歌    西海亭寄席 じねんじょこじ(フォークソング)・ペロ中島(ギター漫談)・楽四季一生(ヴァイオリン演歌)・寝床家道楽(落語 寝床)
23(土) 深川江戸資料館 ヴァイオリン演歌    江戸・東京の大道芸          物売り・すたすた坊主、南京玉すだれ、わいわい天王・がまの油売り・一筆龍 ・六魔・虚無僧尺八 ・神霊護符売り・ヴァイオリン演歌 ・南京手品 ・バナナの叩き売り
24(日) 武蔵小杉・中原市民館 ヴァイオリン演歌・踊り  第42回中原区文化祭   ヴァイオリン演歌ー幕の前で5回・踊り「白扇の」「みやこの四季」(美)
26(火) 仙川 K2スタジオ ヴァイオリン演歌     仙川k2寄席 司会&歌謡ショー 円ジョイ ・ 落語「粗忽長屋」 花伝亭双漁極 ・ ヴァイオリン演歌 ・ めおと楽団ジキジキショー
27(水) 大島ケアハートガーデン ヴァイオリン演歌・踊り 他        大正を楽しむ会    朝寒かった。ゲストは腹話術と皿回しの諸星さん、いつものキーボード弾きの銘家さんそして歌い手平川さん。他に踊り、ヴァイオリン演歌。
30(土) タワーホール船堀 小ホール     踊り      若柳萌リサイタル 平成22年度(第65回)文化庁芸術参加公演・「第2回 萌の会」 。台風が直撃か、 というような雨風の中での公演だったが、たくさんのお客さんが来られていた
31(日) 東高根森林公園
                  パークセンター
ヴァイオリン演歌        神木寄席
「松山鏡」 はな家おでん・「藪入り」 はな家酔生・「ガマの油」 はな家小でん・ヴァイオリン演歌・「穴泥」 立川ぽ蘭
 11 月
5(金) 吉祥寺・ブロン ヴァイオリン演歌 岡大介ライブのゲストとして  岡大介と二人でライブ。8時過ぎから9時半過ぎ位まで。仙川のk2寄席でお世話になった円ジョイさんも来てくださった。
7(日) 大磯・旧東海道 ヴァイオリン演歌・踊り
朗多里座&街道各所 
第17回宿場まつり。やはりここはご当地ソング「天国に結ぶ恋」。やっている時間の半分はこれを唄っていたような。ベリ─ダンスのナ・ビーラさんとコラボもやる
13(土) 中原・大ケ谷戸会館 ヴァイオリン演歌           約20分 あずま会という老人会の余興的な感じで、ヴァイオリン演歌・民謡・落語の順番で一時間の舞台。
14(日) 緑・みどりコミニティーセンター ヴァイオリン演歌
  吟詠の舞台の中で
センターまつりで、ここを拠点に活動している吟翠会の「ふるさとを詠う」というテーマの発表の舞台の中で、7、8分位お客さんの気分転換的な感じでやる
20(土) 大崎・ ファミリーガーデン品川 ヴァイオリン演歌・踊り          約45分  一年ぶり位の慰問。「きよしのズンドコ節」の体操みたいな踊りの振り付けを指導した後やったら、意外にほとんどの皆さん一緒にやって下さった。
21(日) 武蔵小杉・自治会館 ヴァイオリン演歌
       むさし寄席 4年ぶりに出演。相変わらずのご盛会。お客さんは180人ぐらい入っていたようだ。最後に寝床家道楽さんの金婚式のお祝いもする
22(月) レストヴィラ元住吉 ヴァイオリン演歌・踊り       踊りの合間に  2ヶ月ぶりに慰問。久しぶりにリンゴの唄をやる。天国に結ぶ恋もやったが、皆さんケッコウ唄って下さった
新川・今田商店
ヴァイオリン演歌
        酒屋寄席
1月以来久しぶりに出演させてもらった。しかしその時は謡をやったのでヴァイオリン演歌やったのはずいぶん前だ。スタンダード色々やって最後はオッペケペー節
24(水) 大島ケアハートガーデン ヴァイオリン演歌・踊り         大正を楽しむ会 久しぶりに「さすらいの唄」唄う。古楽亭小笑さんが初参加、落語「尻餅」やった後百面相を。他に踊り・童謡唱歌
27(土) 古市場・スペース京浜 京浜共同劇団 第81回公演 「黒と白のピエタ」   ケーテ・コルヴィッツというドイツの女流画家の物語り。舞台は、生のピアノが入ったり、群衆が唄うという形で舞台転換したり、 となかなか面白かった。満席だった。
28(日) 桜木町・居酒屋一ノ蔵2F       紙切り      林家二楽独演会 前半はお客さんからお題をいただいての紙切り。仲入り後は、ワークショップ。ハサミと紙をいただき、みんなで来年の干支、ウサギに挑戦
30(火) 南千住・いきいきらいふ ヴァイオリン演歌・踊り    楽四季一座として一時間 6月以来2度目の慰問。嬉野亭慶多さんにもお手伝いいただき、落語・獅子舞やってもらう。
川崎・アートガーデンかわさき 川崎が生んだ詩人佐藤惣之助生誕120年記念展 「華やかな散歩」30日〜12月5日まで。明治23年12月3日生れの惣之助の資料の展示。来年は惣之助の唄を幾つかレパートリーにしたいと思っている
 12 月
5(日) 大崎・ ファミリーガーデン品川 ヴァイオリン演歌・踊り          約50分  2週間前に慰問した所。今回は「ドンパン節」の踊りの振り付けをし、皆さん一緒にやって下さった。唄は23曲やった。
10(金) 大島ケアハートガーデン ヴァイオリン演歌・踊り         大正を楽しむ会 ゲストに腹話術のあいマイさんを迎えていつものメンバーで。「上を向いて歩こう」を2年ぶり位に唄う
11(土) 洗足・原町住区センター ヴァイオリン演歌     よろず吟詠交流会 詩吟の会の中でやる。「金州城下の作」を吟じてもらい、その後「戦友」を唄うというコラボも試みてみた
12(日) 高津・久末アパート ヴァイオリン演歌
     老人会の余興として 食事会の後、スタンダードを30分ぐらい唄う。
13(月) 新川・今田商店
ヴァイオリン演歌
        酒屋寄席
雨が降っていて寒い日だった。頼まれて始まる前BGMとして演奏、公演最後の方で「籠の鳥」そしてカンカラ三線の岡君と一緒に「東京節」「憧れのハワイ航路」やる
19(日) 浅草東洋館             タクト音楽祭 世界の指揮者の物まね芸の好田タクトさん企画のイベント。牧伸二他、沢山の浅草芸人とこの日の為に結成した管弦楽団で賑やかな舞台。お客は立見も出て大盛況
30(木) 浅草・神谷バー4F
ヴァイオリン演歌
       浅草パンの会
画家のMさんが明治の末期にあったパンの会を模して作った会の余興にお呼ばれ。飲食の合間に、踊りの方と二人で交互に2回ずつやった

2010-1

2011-1