活動状況 2017 楽四季TOP 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010−2 2010-1  2009-2 2009-1

曜日    場 所    演 目    内   容                 コ メ ン ト
 1 月
5(木) 江東区 深川七福神  サラ文新春イベント 相撲部屋&深川七福神巡り 大砂嵐のいる大嶽部屋の朝稽古を見学した後、深川の七福神をみんなで巡った。
15(日) 労音御茶ノ水センターB1 ヴァイオリン演歌  他   10分位 ミニライブ「御茶ノ水よろず芸」に2回目の参加。他に三線、フォークソング、詩吟、尺八など。久しぶりにラーメンの唄の藤しんいちろう氏と再会
17(火) 明大前・JASSイベント会場 ヴァイオリン演歌     1時間40分位 セカンドライフ協会の東京イベント会場で公演。お客さんが少なかったので、気楽な感じで色いろな話をしながら唄った。
22(日) 東海道かわさき宿交流館 新春公演
かわさき宿色とり酉寄席
13時〜16時半
ほぼ予定通り 
番組はは17演目。日本舞踊・南京玉すだれ・民舞・六魔・詩吟剣舞・尺八・口笛・落語・紙芝居・ヴァイオリン演歌そして日舞体験コーナー、法螺貝その他お楽しみとして
のこぎり演奏、タップダンスまで色とりどり。キャパ的にほぼ満杯という感じの百人近いお客様に来てただきました。感謝。
28(土) 中原市民館 音楽室 ヴァイオリン演歌 紙芝居   ごえん楽市 川崎で市民活動している団体のイベント。環境紙芝居エコ座と一緒に参加
29(日) 戸塚・ソフィア横浜 ヴァイオリン演歌     1時間ちょっと 1時間あったので普段やらない唄なども唄う。「ラッパ節」「「ローレライ」「悲しき子守唄」「男三郎の唄」「ヨイトマケの唄」その他
 2 月
11(土) 両国・お江戸両国亭  ヴァイオリン弾き語り かえり船・ヨイトマケの唄 他 サラ文最後の新年会にて披露。他に詩吟・朗読・三味線・草笛・民謡・・尺八吹き語りなど
18(土) 幸区役所ロビー 紙芝居「愛染かつら」 スクリーン紙芝居 「第4回さいわいみんなの交流広場」という市民活動のイベントで環境紙芝居「エコ座」の実演。ヴァイオリンと唄で参加
22(水) 大森・かがやきGホーム  ヴァイオリン演歌 他    唄30分 腹話術のあいマイさんと二人で慰問。20数人おられたか。「ヨイトマケの唄」も唄った
中延・ライブスポット ボナペティ  童謡 他  童謡レクチャーコンサート  主催者の土谷氏が「早春賦」「花」「赤とんぼ」「月の沙漠」等の解説。そしてヴァイオリン、ピアノ、クラリネットでの演奏。シューマン、ショパンの曲も
23(木) 宮前・カーサプラチナ宮前平  ヴァイオリン演歌・踊り   1時間ちょっと 踊りの合間にヴァイオリン演歌3回。「湖畔の宿」は踊りと踊りの方たちの唄とヴァイオリン伴奏のコラボで。
26(日) 小岩・昭和通り 片山公園  ヴァイオリン演歌   他     約30分 第25回「昭和通りを盛り上げちゃおう祭り」というイベント。ヨイトマケの唄そしてオッペケペー節も唄ってみた
 3 月
12(日) 浅草公会堂5F第3集会場 ヴァイオリン演歌 落語 他   平和寄席 東京大空襲資料展が公会堂1Fロビーであり、その一環としての公演。道楽さん、ペロ中島さんと一緒に。ヴァイオリン演歌は20分。ヨイトマケの唄も唄う
18(土) 深川江戸資料館 物売り 大道芸 @11時30分 A14時 「江戸の物売りと大道芸」 2回公演。 「煮豆売り」と「石見銀山鼠取り」を担当。
19(日) 経堂・赤堤生涯学習センター ヴァイオリン演歌  他   日曜バラエティ サラ文のKさんが立ち上げた演芸会の1回目に参加。他に尺八・朗読・マジックなど
21(火) 幸・下平間老人いこいの家 ヴァイオリン演歌 紙芝居    約1時間 紙芝居「愛染かつら」やった後、ヴァイオリン演歌を30分近く
26(日) 鷺沼・ベストライフ鷺沼 踊り ヴァイオリン演歌   お誕生会 4月の温習会で踊る「白扇の」「梅にも春」踊った。唄は「早春賦」「籠の鳥」「ゴンドラの唄」3曲唄う  
労音御茶ノ水センターB1 ヴァイオリン演歌   金金節・ヨイトマケの唄 ミニライブ「御茶ノ水よろず芸」。金金節21番まで全曲唄った。終わってから御茶ノ水の居酒屋で飲んでいる時、稀勢の里が決まり乾杯!
28(火) 大森・ひかりGホーム ヴァイオリン演歌 他    唄30分 先月と同じ様に腹話術のあいマイさんと二人で慰問。「早春賦」も唄った
29(水) 市ヶ谷・土手の上 ヴァイオリン演歌 他    サラ文花見 サラ文最後の花見。20数名集まった。「さくら」「早春賦」そして「憧れのハワイ航路」も唄った
31(金) 江戸川・新川さくら館前 ヴァイオリン演歌    さくら館周辺と船着き場 「お花見和船」のイベントで、午前中童謡唱歌を中心に。
 4 月
4(火) 月夜野・玉泉寺 ヴァイオリン演歌  尺八 玉泉寺開山忌祈念 尺八のAさんに誘われて、つきよの温泉に1泊してのお寺ほ本堂での演奏会。尺八の方3人と一緒に10時から約2時間
9(日) 佃・星時計 ヴァイオリン演歌   お店の中と外で適当に 外の花見のトコロで唄う予定だったが、雨でお店にて。童謡唱歌を中心に唄う。場所柄「花」を何回か唄う
15(土) 武蔵小杉・中原市民館ホール    踊り 扇乃会勉強発表会 わかば会にて「梅にも春」「白扇の」踊る
16(日) 桜木町・居酒屋一ノ蔵   落語 橘家文蔵独演会 「文七元結」「天災」の2席
19(水) 中原・デイサービス新丸子 ヴァイオリン演歌     40分位 半年ぶりに伺う。唄を短めにドンドン唄っていったら24曲になっていた
20(木) 日吉・セレッソ日吉 ヴァイオリン演歌     40分位 初めてお伺いしたトコロ。リハビリやるトコロの方とグループホームの方が一緒に参加で50人位おられた様だ。皆さんよく唄って下さった
22(土) 中原・エポックなかはら   落語 柳家喬太郎独演会 「待ってました!喬太郎」ー「子ほめ」春風亭朝七・「転失気」春風亭ぴっかり☆・「花筏」柳家喬太郎・声帯模写 江戸家猫八・「夢の酒」喬太郎
23(日) 労音御茶ノ水センターB1
ヴァイオリン演歌  御茶ノ水よろず芸 復興節・東北復興節・ヨイトマケの唄そして初めて「プカプカ」唄う。
27(木) 向河原・宝珍楼 ヴァイオリン演歌     35分位 川崎シニアネット総会のアトのオフ会で余興として。皆さんよく唄って下さった
 5 月
7(日) 両国・お江戸両国亭   落語 ほっと両国寄席 越谷サンシティ落語研究会の公演。朝楽「雛鍔」 かね平「川柳は心の憂さのふきだまり」 元翁「浜野矩随」 他
14(日) 武蔵小杉・中原市民館ホール    踊り   他 第39回中原市民館サークル祭 わかば会にて6人で「梅にも春」「白扇の」踊る
18(木) 西新井・日介ケアセンター本木 ヴァイオリン演歌   他    1時間 南京玉すだれの方と二人で。ヴァイオリン演歌は50分位、29曲唄う。「私の青空」初披露
19(金) 中原・エポックなかはら  川崎郷土・市民劇 南武線誕生物語 当初は多摩川の砂利を運ぶための鉄道だった南武線の誕生にまつわる人びとの群像劇。
20(土) 新川・今田商店 ヴァイオリン演歌  他 米寿お祝い酒屋寄席 菊龍師匠とさてんさんの落語、箕輪町から駆け付けたSさんのハモニカそしてヴァイオリン演歌でニギヤカに
21(日) 中原平和公園 ヴァイオリン演歌  他  第17回中原さつきまつり 3,4年ぶりに参加した。昭和の唄を中心に20分。暑い一日だった
28(日) 葛西・総合レクリエーション公園 ヴァイオリン演歌   他 花と緑の音楽会 天気が良過ぎて暑い日差しだった。今回もトップで11時20分から25分。何年ぶりかに電車唱歌唄った
労音御茶ノ水センターB1 ヴァイオリン演歌  他  御茶ノ水よろず芸 「洒落男」全曲唄った。東京節、物売りの声と組み合わせてやってみた
 6 月
3(土) 松戸・松飛台市民センター2F ヴァイオリン演歌  他 ふれあい茶話会 余興として 昼食前にヴァイオリン演歌30分、昼食後口笛演奏とノコギリ演奏、最後に憧れのハワイ航路他5曲みんなで唄う 
4(日) 鵜の木・居酒屋祭 ヴァイオリン演歌       祭寄席 女流落語家港家なぎささんが立ち上げた落語会。なぎささん2席、ヴァイオリン演歌と踊り2つという寄席だった
8(木) 北千住・千住桜花苑 ヴァイオリン演歌   他    MOOKの皆さんと 他にかっぽれ・オカリナ・歌謡曲。終わってから「唐人お吉の唄」を唄って下さった方がおられた
11(日) 北千住・シアター1010  千住寄席 宮田章司一門若手勉強会 MOOKの戸川あけみさんの昭和歌謡、童謡で幕開け。いつものメンバーに漫才の市原。大御所も飛び入り参加
15(木) 川崎駅西口・西海亭 ヴァイオリン演歌   他   西海亭ライブ  フォークシンガーたちのライブ。数年前落語の道楽さんたちと一緒にやったトコロ。御茶ノ水よろず芸でお馴染みのメンバーも何人か
24(土) 東海道かわさき宿交流館   落語 むさし いつかは 名人会 「やかん」参遊亭遊若・へなちょこバンド ザ・トリフターズ・「火焔太鼓」笑皆亭吉笑・「船徳」茶柱亭立丸・「抜け雀」寝床家小道楽 
25(日) 桜木町・にぎわい座    民謡 みゆき綴り ページ9 津軽民謡の内山みゆきさんの公演。津軽民謡を中心に。今回は踊りも色いろ盛りだくさん
 7 月
1(土) 桜木町・横浜平和と労働会館  合唱 ヴァイオリン演歌    約2時間の合唱 昔、紅葉ヶ丘にあった会館で音楽講座があり、その仲間が久しぶりに集まって合唱。35,6年ぶりの方も。そこでヴァイオリン演歌2曲披露。
2(日) 川崎市国際交流センター インターナショナル・フェスティバル in カワサキ 暑い中、約30か国以上の国や地域の人が集まって模擬店や色いろなパフォーマンス。扇乃会も日本舞踊とフリーマーケット参加。スイカ差し入れ
4(火) 川崎・エポックなかはら 歌謡曲・物まね・漫談 セレサひまわりの会の集い 司会・漫談 青空キュート・ものまね ほいけんた・歌謡ショー 牧村三枝子 「みちづれ」 他
7(金) 明大前・JASSイベント会場    落語 桂三輝独演会 カナダ出身の桂文枝の15番目の弟子の落語会。今ロンドンで落語やっているそうだ。前にやっていたアコーディオン漫談もやった。
8(土) 深川江戸資料館    落語 道楽元翁二人会 「子ほめ」弥一家酔太・「スマチュウ」寝床家小道楽・滑稽劇 おじゃるず・「鉄拐」寝床家道楽・粋曲 松永鉄三・「子別れ」若木家元翁
11(火) 川崎・産業振興会館    映画 「日本と再生」 「日本と原発」を作った河合弘之監督の最新作。世界そして日本の自然エネルギーの実情をドキュメント
14(金) 溝口・洗足学園前田ホール  SENZOKU ストリングオーケストラ演奏会   G.ホルスト セントポール組曲 作品29 No.2・L.ヤナーチェク 弦楽のための組曲 JW V1/2・A.ヴィヴァルディ ヴァイオリン協奏曲 作品8より「四季」
15(土) 佃1丁目・佃小橋近く  盆踊り  阿保陀羅経   物売りのカッコウで 8時からの大人の盆踊りに参加。物売りの仮装で参加。終わってから近くの喫茶店で、持って行った木魚を叩きながらの阿保陀羅経をご披露
16(日) 武蔵小杉・中原市民館 第13回なかはらっぱ祭り なかはら市民活動の集い。日舞・扇乃会の踊り。エコ座によるスクリーン紙芝居 他色いろ
18(火) 川崎・エポックなかはら    映画   「母」 小林多喜二の母の物語。山田火砂子監督・寺島しのぶ主演 塩谷瞬・佐野史郎・渡辺いっけい
23(日) 上野の森美術館    
 書だ!石川九楊展 石川九楊の制作作品1,000点、著作刊行100点への到達を記念し、その書の宇宙を広く紹介
労音御茶ノ水センターB1
ヴァイオリン演歌  他 御茶ノ水よろず芸 三味線漫談の珍助氏と一緒に行く。ヴァイオリン演歌は戦友を全曲14番唄う。他に弾き語りで「花」そしてオッペケペー節を2番まで
26(水) 竹ノ塚・障害福祉館   ヴァイオリン演歌    30分 視覚障害者支援のグループの集まりで公演。ヨイトマケの唄も唄った。最後は故郷唄ってお開き
28(金) 箕輪町・下古田公民館 ヴァイオリン演歌  落語 ミニ下古田寄席 古本亭龍角さんの落語と古今亭菊龍師匠の落語、ヴァイオリン演歌、そしてヴァイオリンとSさんのハモニカのコラボで4曲
29(土) 箕輪町・かやの山荘大広間 ヴァイオリン演歌 落語他   萱野寄席 古本亭龍角さんの落語と古今亭菊龍師匠の落語、そしてムーミンさんというデュオの唄とギター。ヴァイオリン演歌やった後みんなで一緒に唄と演奏
 8 月
5(土) 西荻・のみ亭 のみ亭ラストライブ 岡大介 その他 1ヶ月前に亡くなったのみ亭のマスターを偲び、又のみ亭後片付け代カンパのためのライブ。イギルという馬頭琴に似た楽器を演奏する方も
6(日) 新宿大久保
東京労音R'Sアートコート
憲法フォークジャンボリー 「戦争の放棄」を掲げた
コンサート
4日からやっていて3日目の最終日。13時から19時過ぎまで休憩をはさみながら、それぞれの表現者が平和を訴えっていた。車椅子のシンガーも。
御茶ノ水よろず芸でお馴染みのシンガーたちも出演、大いに気を吐いていた。
9(水) 中原・デイサービス新丸子 ヴァイオリン演歌     40分位 今回は近くにあるグループホームの方も来られて、一緒に唄って下さった。「コロッケの唄」の最後の笑うトコロをみんなで一緒にやってみた。
20(日) 経堂・赤堤生涯学習センター ヴァイオリン演歌  他     日曜バラエティ 3月に続き2回目の出演。今回は尺八、朗読、ヴァイオリン演歌、「将軍」に関するウンチク、「世田谷の川と用水」のウンチクだった。
27(日) 桜木町・居酒屋一ノ蔵   落語 三遊亭笑遊独演会 「くしゃみ講釈」「強飯の女郎買い」の2席。満席だった
30(水) 109シネマズ川崎    映画 メアリと魔女の花 スタジオジブリにいた米林宏昌監督の退社後に初めて手がけたスタジオポノック初作品。杉咲花・神木貴隆之介・天海祐希・小日向文世・大竹しのぶ
 9 月
2(土) 桜木町・横浜平和と労働会館   合 唱    約2時間の合唱 紅葉ヶ丘の音楽講座の仲間が集まって合唱の2回目。前回と同じような感じで唄った
7(木) 川崎・エポックなかはら   落語 かわしん元気会寄席 「元犬」春風亭一猿・「子ほめ」柳家圭花・「お菊の皿」柳家左龍・漫才 ホームラン・「火焔太鼓」花緑
10(日) 亀戸2丁目団地 ヴァイオリン演歌 大正琴     50分位 昨年に続き2回目の「敬愛の集い」に出演。今回も皆さん大いに唄って下さった。「コロッケの唄」、皆さんと一緒に笑う。
12(火) 明大前・JASSイベント会場 ヴァイオリン演歌  六魔     2時間弱 友人N氏と2回目のセカンドライフ協会の東京イベント会場での公演。オッペケペー節、コロッケの唄、そしてあほだら経とお客さん参加型の唄も試みた
15(木) 宮内・ケアハウスこだま桜組 ヴァイオリン演歌 大正琴     40分 昔一緒に民謡を習っていた方がおられた。最近練習しているヴァイオリンの弾き語りの「新相馬節」を初めて唄ったら、一緒に唄って喜んで下さった
16(土) 深川江戸資料館 物売り 大道芸  @11時30分 A14時 「江戸の物売りと大道芸」 2回公演。 「阿保陀羅経」と「吉原細見売り」を担当。
17(日) 経堂・赤堤生涯学習センター ヴァイオリン演歌 物売り    日曜バラエティ 3回目の出演。今回は物売り芸を15分とヴァイオリン演歌45分。他に落語と手品そして「経堂」に関するウンチクだった
18(月) 川崎大師・総受付前 ヴァイオリン演歌・チンドン  他       3回公演 南京玉すだれ、バナナのたたき売りの晃玉さんと一緒。いつものようにチンドンで呼び込みをしてからパフォーマンス。
ヴァイオリン演歌は昭和の唄を中心に。
24(日) 平塚・れんげの郷 ヴァイオリン演歌 他    約1時間 笑道会のメンバーと慰問。他に動物モノまね・踊り・三味線漫談・ギター弾き語り
28(木) 北千住・千住桜花苑 ヴァイオリン演歌   他    MOOKの皆さんと 他にオカリナ・ミネソタの玉子売り・歌謡曲。阿保陀羅経もやったが皆さん一緒にはやして下さった
 10 月
1(日) 浅草木馬亭 岡大介独演会  ゲスト 桂九雀 ほぼ満員。添田唖蝉坊の唄を中心に唄っていた。落語は「茶の湯」
7(土) ビアダイニング・ライオン汐留 ヴァイオリン演歌・あほだら経  他   2人で1時間半 旧新橋停車場の建物にあるレストランでの食事会で公演。いつものように鉄道唱歌から始めて、鉄道唱歌に関する話を色いろしてみた。
もう一人は水酔亭珍助氏で南京玉すだれと三味線漫談。
22(日) 労音御茶ノ水センターB1
ヴァイオリン演歌    御茶ノ水よろず芸 ヴァイオリンの弾き語りで「島原の子守唄」「新相馬節」そして「あほだら経」をやる。
28(土) 小杉・中原市民館ホール
スクリーン紙芝居 モチモチの木 中原区文化祭。環境紙芝居エコ座にてパソコン操作とキーボードでBGM演奏
29(日) 日暮里・サニーホール
ヴァイオリン演歌  他 ミュージカルソーコンサート  10回目の「東京のこ音クラブ」のコンサート。雨にもかかわらず満員のお客さんだった。昨年に続きゲスト出演。約10分やる。
 11 月
5(日) 大磯・旧東海道 ヴァイオリン演歌 剣舞 他 第24回大磯宿場まつり 笑道会のメンバーと共に参加。にぎわい座、朗多利座、路上で色いろなパフォーマンス。ヴァイオリン演歌は「コロッケの唄」も。カミさんは剣舞も。.
11(土) 笹塚・北沢5丁目組合事務所
ヴァイオリン演歌  落語  アゲイン落語会 「権助魚」上野家ぱん駄・講談「大石の妻子別れ」南京玉すだれ 嶺風家紫和・ヴァイオリン演歌・「寝床」浦鐘家清五楼
14(火) ハワイ・マクアアリイ・シニアC 楽四季一座公演 剣舞・南京玉すだれ・ヴァイオリン演歌・のこぎり演奏 他 海外初公演。若葉ネットワークの勉強会にて公演。1時間半位。最後は「憧れのハワイ航路」アンコールで「故郷」
15(水) ハワイ・サクラハウス 日系のデイサービスで1時間の公演。平均90才という利用者たちの皆様も楽しそうに唄って下さった
22(水) 宮前・れいんぼう川崎 ヴァイオリン演歌 大正琴    45分 大正琴での唱歌、歌謡曲は皆さん大いに唄っておられた。コロッケの唄、オッペケペー節も一緒に参加して唄って下さった
25(土) 浅草木馬亭 ヴァイオリン演歌 落語 元翁・志楽兄弟会 満員で150人入ったとの事。「平林」染家さくら・「鹿島の棒祭り」玉井亀鶴・「火焔太鼓」若木家志楽・ヴァイオリン演歌・「文七元結」元翁
26(日) 小岩・昭和通り 片山公園 ヴァイオリン演歌  他 「昭和通りを盛り上げちゃおう祭り」 片山公園で30分。あほだら経もやってみた。昭和通りの流しを初めてやってみた。意外と好評だった 
労音御茶ノ水センターB1 ヴァイオリン演歌  他  御茶ノ水よろず芸 久しぶりに「ヨイトマケの唄」唄った。御茶ノ水でのよろず芸は最後という事でたくさんの人が集まった。次回は学芸大学駅の方とか
 12 月
2(土) お江戸日本橋亭 新内・岡本流  納めの会 明烏夢泡雪・道中膝栗毛・起請文・おさん茂兵衛・ご祝儀「そば」他  岡本宮之助・文之助 美登利・蘭・星文弥・土方 
3(日) 桜木町・横浜平和と労働会館   合 唱    シングスもみじ 紅葉ヶ丘の音楽講座の仲間が集まって合唱の3回目。受講生賛歌、君の夢・僕の夢、大地讃頌、いのちの理由 他
8(金) 洗足学園 前田ホール  SENZOKU ストリングオーケストラ演奏会 弦の響き、JAZZ との出会い。J.Sバッハ ブランデンブルク協奏曲第3番、無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ、花は咲く、キャラバン 他
9(土) 竹ノ塚・障害福祉館 ヴァイオリン演歌   約55分 「おひさまの会」にて公演。リクエストでヨイトマケの唄、そして物売りの声もやってみた。
10(日) 桜木町・居酒屋一ノ蔵   落語 柳家一琴独演会 「真田小僧」「ねずみ」の2席
14(木) 溝口・てくのかわさき てくのH  第26回アンダンテ コンサート カヴァレリア・ルスティカーナ、アブデラザール組曲、サラバンド、モルダウ 他
15(金) 新川・今田商店 ヴァイオリン演歌 落語   酒屋寄席 菊龍「千早振る」「芝浜」・圓満「茶の湯」「牛ほめ」 二人会の後の打ち上げでヴァイオリン演歌。愛子さんも「愛馬進軍歌を唄う。
20(水) 元住吉・天真館   ハンドベル  らくらくピアノの茶話会にて ピアノの先生が昔やっていたというハンドベルを持って来られて、生徒たち6人が挑戦。曲は「ジングルベル」
24(日) 戸塚・ソフィア横浜 ヴァイオリン演歌 大正琴   1時間 今年最後の慰問。皆さん一緒に大いに唄って下さった。新相馬節も唄ったが何人か口ずさんでおられた。アンコールで「お正月」