活動状況 2019 楽四季TOP 201 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010−2 2010-1  2009-2 2009-1 

曜日    場 所    演 目    内   容                 コ メ ン ト
 1 月
3(木) 江東・芭蕉記念館会議室 ヴァイオリン演歌 落語 正月特別開館事業 1回目10時〜  2回目14時〜  昨年と同じく、地元の落語家、桂夏丸・昔昔亭桃之助さんたちと。
9(水) 浅草演芸ホール     落語協会の方々   31年初席 12時過ぎから4時過ぎまで観賞。ジキジキさん久しぶり。松尽くしもあった
10(木) ラゾーナ・109シネマズ川崎     映画   ボヘミアン・ラプソディ IMAXで9時40分開演の回に観賞。
11(金) 中原・特養 ひらまの里 ヴァイオリン演歌 大正琴   約1時間 プロジェクターを使って歌詞をスクリーンに映しながらやってみた。特に問題なくやれた。
12(土) 蒲田・そば処吉田屋    色いろ   勉強会 4人参加。六魔・講談・地獄極楽絵解き・詩吟・唄
16(水) かすみがうら市・金剛寺 ヴァイオリン演歌    約40分 土浦駅からタクシーで30分のトコロ。明治大正の唄から昭和の唄までいつものように唄う。お寺の檀家さん護摩焚きにも参加させてもらった
19(土) 麻生・麻生台団地 ヴァイオリン演歌 大正琴   新春のつどい 約1時間。4年ぶりに伺う。皆さん大いに唄って笑って楽しんで下さった様子。
22(火) 大井町・きゅりあん     映画     焼肉ドラゴン 大阪万博の頃の大阪の在日コリアンの庶民の生活を小さな焼肉屋を中心に描いている。出演者 真木よう子、井上真央、大泉洋、キム・サンホ、イ・ジョンウン
28(月) 中原・エポック中原     映画     モリのいる場所 監督・脚本 沖田修一 主演 山崎勉・樹木希林
 2 月
2(土) 武蔵小杉・中原市民館   ごえん楽市 紙芝居 ヴァイオリン演歌 市民活動の団体の活動紹介イベント。「あめふりともだち」とカラスの紙芝居と二つの紙芝居に挑戦
4(月) 幸・古市場老人いこいの家 ヴァイオリン演歌 他    新年会の余興 ヴァイオリン演歌は12,3分位やる。他に紙芝居とフラダンス。
6(水) 宇奈根ふれあいの家   歌   ヴァイオリン演歌    たまがわ歌声サロン アコーディオンの坂本さんがやっている歌声サロンに伺う。休憩時間に「東京節」「カチューシャの唄」「籠の鳥」「憧れのハワイ航路」の4曲唄う。
8(金) 武蔵中原・エポック中原     映画     明日へ 戦争に反対した僧侶と落語家の物語。監督藤嘉行 主演中島丈雄
鴻巣・クレアこうのす 会議室  漫談 ヴァイオリン演歌  安全運転管理者協会 懇親会 落語の元翁さんと二人で余興で出演。元翁さんは漫談をやった。ヴァイオリン演歌は自作ののんき節もやってみた
9(土) 蒲田・そば処吉田屋     色いろ    勉強会 雪のため参加者は3人。大道芸の光田氏が物売りと薬草売り。鹿鳴家あいむさんが英語落語「猫の皿」と日本語で「寿限無」。ヴァイオリン演歌はのんき節とヨイトマケの唄
10(日) 中原・宮内公民館 落語  ヴァイオリン演歌 他     宮内寄席 落語会で前座的にヴァイオリン演歌。時間が25分との事で、のんき節を色いろ唄ってみた。落語 「猫の皿」桂よし乃・「長屋の花見」桂伸治
20(水) 竹ノ塚・障がい福祉会館   ヴァイオリン演歌      40分 視覚障害者とそのサポーターの集まりで唄う。「早春賦」も久しぶりに唄った
 3 月
2(土)
幸区役所ロビー  スクリーン紙芝居  はぴ☆フェスさいわい 幸区市民活動交流イベント。環境紙芝居エコ座で「愛染かつら」の実演。弁士 村岡・弁士、パソコン、歌 藤岡 ヴァイオリン、歌、鳴り物 楽四季一生
3(日) 江東文化センター   ヴァイオリン演歌     春のぶんか祭  13時15分位から14時まで。他に神川氏、手廻しオルガン弾きの浅草十一寸(しばらく)さん、のこぎり演奏ののこ木本さんとにんにんしのぶさんも出演
(水)〜18(月) 汎美展  国立新美術館 展示室1A      「洒落ばあ?」「洒落ん!」の2点の版画を出品
9(土) 武蔵中原・コーヒースポットライフ 池内光子早春ライブ  アコーディオン ヴァイオリン アコーディオン奏者の池内光子さんのライブに行く。飛び入りで坂本光世さんのアコ伴奏で「アラビアの唄」、ヴァイオリンで「憧れのハワイ航路」を唄う
10(日) 戸塚・ソフィア横浜 ヴァイオリン演歌 大正琴    1時間 カーシェアリングの車で行く。早春賦、そして仰げば尊しも唄う
13(水) 中原・特養 ひらまの里 ヴァイオリン演歌 大正琴    約50分 プロジェクターを使って歌詞をスクリーンに映しながら。早春賦、一かけ節そして仰げば尊し、皆さん大いに唄って下さった
16(土) 深川江戸資料館 物売り 大道芸  江戸の物売りと大道芸 今井氏の物売り口上に始まり、11時30分から40分位。
柴又・山本亭  百々亭さてん独演会      14時  「小言幸兵衛」さてん、若柳萌さんの踊りも。
笹塚・北沢5丁目組合事務所 ヴァイオリン演歌 落語   あげいん落語会  「つる」落楽亭一丁・「はんどたおる」古辰家比ゑ笑・ヴァイオリン演歌・「芋俵」旅籠家伊八治
20(水) 取手・緑寿荘デイサービス ヴァイオリン演歌  他    お楽しみ演芸会 ムークのメンバーで伺う。他に銭太鼓、踊り、紙芝居
30(土) 洗足・洗足会館 ヴァイオリン演歌  詩吟 他 第12回よろず吟詠音楽会 4年ぶりの吟詠会とのこと。満員の会場で熱気ムンムンだった
 4 月
2(火)
中原市民館・市民ギャラリー 第29回木燿会作品展   水彩画・木版画 かつて所属していた会の作品展。それぞれの力作を展示
3(水) 宇奈根ふれあいの家  歌  ヴァイオリン演歌    宇奈根ふれあい演芸会 アコーディオンの坂本さんがやっている歌声サロンが終わってから30分。「ヨイトマケの唄」も唄う
9(火) 溝口・てくのかわさき てくのH 楽四季春の音楽会     14時半開演 16時40分終了
たくさんのお客さんが来て下さり、出演者、皆さんと共に大いに歌っていただき、楽しく無事終わりました
14(日) 中原市民館・視聴覚室   落語 ギター演奏     勉強会 英語落語の鹿鳴家あいむさん、ギターの高橋さんと3人で。久しぶりに「寿限無」やる。
17(水) 武蔵中原・コーヒースポットLIFE   ヴァイオリン演歌      文化サロン 中原駅の師愚近くにある喫茶店でのライブ。物売りの声や阿呆陀羅経も久しぶりにやった
24(水) 長野箕輪町・下古田公民館  落語 V演歌 大正琴 他   下古田ミニ寄席 地元の落語家古本亭龍角さんの企画した落語会。お客さんは20人位だったが大いに盛り上がった。龍角さんはハモニカも演奏
25(木) 箕輪町・グレースフル V演歌 大正琴 ハモニカ      40分 何年か前に伺ったトコロ。最初は静かな感じだったが、最後は皆さんよく唄って下さった。
箕輪町・ゆとり荘 V演歌 大正琴  ハモニカ   45分 数年前に伺ったトコロ。最初から大いに唄って下さり、楽しんで下さった様子だった
 5 月
5(日)
武蔵小杉・自治会館第4会議室  三線・講談・詩吟・V演歌    勉強会 一昔前によく借りていたトコロだった。4人でたっぷり勉強しました。
12(日)
足立区役所役所 庁舎ホール  ヴァイオリン演歌 足立区ボランティアまつり ムークのメンバーとして約20分。一かけ節、オッペケペー節もやってみた。
16(木)
大森・グループホームかがやき  ヴァイオリン演歌 腹話術   約1時間 1年ぶりのトコロ。モボのカッコウでやった。「令和も元気節」という東京節の替歌も初披露
19(日) 元住吉・中原平和公園 ヴァイオリン演歌 他  中原さつきまつり 10時半過ぎから出演。ケッコウ暑かった
武蔵中原・エポックなかはら 川崎郷土・市民劇  日本民家園ものがたり 14時〜。1967年に作られた生田緑地にある日本民家園誕生物語。
 6 月
2(日)
渋谷・並木橋 ラトリエ  坂本光世アコーディオン・ソロ・リサイタル 渋谷の並木橋の近くにあるラトリエと言うトコロでの独演会。会場は満員。コントラバス奏者の鈴木克人さんとのコラボもあった
6(木)
堺・ハートピア堺  ヴァイオリン演歌    1時間 堺で初ヴァイオリン演歌。入居者さんの反応は、関東の老人ホームと変らず。一かけ節も皆さんご存知で、一緒に唄って下さった
7(金)

堺・御陵前・日之出屋カフェ  ヴァイオリン演歌   1時間半 地域のボランティアの方が主催する会に、社協の紹介でやらせていただく。雨で心配したが、たくさんのお客さんが来て下さり、皆さんと楽しく唄った。
岸和田・ベストライフ岸和田  ヴァイオリン演歌    約1時間 川崎市民活動センター理事長Oさんの紹介で伺う。終わってからある入居者の方から「最高だった」とありがたいお言葉をいただいた。
11(火) 麻生・かないばら苑デイサービス  ヴァイオリン演歌    1時間 麻生台団地のKさんの紹介で、Kさんと一緒に伺う。喜んでいただけたようで、10月再訪する予定。
13(木) 北千住・桜花苑 ヴァイオリン演歌  他   40分  踊りの方と二人で。いつも参加する元気なおばあちゃんが今回も盛り上げてくれた
19(水) 大森・グループホームひかり  ヴァイオリン演歌 腹話術    約1時間 いつものように前半に30分やる。令和も元気節、一かけ節も喜んで下さった
21(金)
溝口・洗足学園 SENZOKUストリングオーケストラ 約束の再演 古澤巌指揮  アイネ・クライネ・ナハトムジーク・死の舞踏・スペイン奇想曲 他
22(土) 久地・かがやきデイサービス  ヴァイオリン演歌    1時間 バスの乗り換えがめんどうくさそうだったので自転車で伺う。途中雨に降られて大変だったが。
23(日) 戸塚・ソフィア横浜 ヴァイオリン演歌 大正琴    1時間 前と同じにカーシェアリングの車で行く。皆さん大いに唄って下さった。
27(木) 北千住・梅の湯 ヴァイオリン演歌  他   45分  足立区の「ふれあい遊湯う」というレクリエーション活動の一環。紙芝居の方と二人で伺う。
29(土) 武蔵中原・コーヒースポットLIFE   山中信人独演会   津軽三味線   津軽三味線世界大会A級三連覇の方のライブ。津軽じょんから節・津軽三下がり・津軽あいや節・風林火山 他
30(日) 桜木町・にぎわい座  みゆき綴りページ10   民謡 内山みゆきさんの会。ゲスト大川栄策・長峰健一 他
 7 月
4(木)
武蔵小杉・中原市民館ホール   らくらくピアノサークル・講座 第5回合同おさらい会    70人位の参加者。「テネシーワルツ」を演奏して、合同で「80日間世界一周」をやる。
7(日) 千歳船橋・桜丘区民センター  篠笛 ヴァイオリン演歌 他   七夕物語 篠笛の鈴木さんが主催する会。篠笛の演奏を色いろな形で。ゲストで講談、手作り楽器演奏そしてヴァイオリン演歌
14(日) 武蔵小杉・中原市民館ホール  スクリーン紙芝居   愛染かつら 環境紙芝居エコ座にて参加。弁士 夢声・弁士、パソコン、歌 みい ヴァイオリン、歌、鳴り物 楽四季一生
17(水) 向河原・宝珍楼  ヴァイオリン演歌    約20分 川崎シニアネット20周年の集まりで、余興として。
27(土) 浅草・あさくさ劇亭  ヴァイオリン演歌  他  音芸男女会 あいマイさんとジュリーさまださんの主催する家族的な会。ヴァイオリン演歌は大道芸的に見世物小屋の呼び込み、物売り芸もやってみた
30(火) 牛田・松の湯  ヴァイオリン演歌 大正琴    約1時間 足立区の「ふれあい遊湯う」という活動に先月に引き続き出演。今回は大正琴と。参加者は少なかったが大いに盛り上がる
 8 月
2(金)〜7(水) 第3回中原素描会展 中原市民館・市民ギャラリー  「洒落ばあ?」「洒落ん!」の2点の版画を出品
3(土) 東海道かわさき宿交流館  平和な八月を楽しむ会 「ヴァイオリン演歌&語り」 朗読家の野口英さんとコラボでプロジェクターで写真、歌詞を映しながら約50分。他に腹話術 しろたにまもる&ゴロー 落語「応挙の幽霊」寝床家道楽  
10(土) 海老名・タウンホールえびな  灯りまつり  越中おわら節 他 葬儀場でのイベント。越中おわら節同好会(高尾会)の皆さんのパフォーマンスを見に行く
 9 月
3(火)
中原・宮内団地集会場  ヴァイオリン演歌 胡弓     25分位 地域の高齢者の集まりで余興として。昭和の歌を皆さんと一緒に唄う。久しぶりに胡弓も弾いた。
10(火)
世田谷・グランダ岡本里安邸  ヴァイオリン演歌      1時間 久しぶりの老人ホーム。一人で1時間も久しぶりだった。
14(土)
宮前・JAセレサ菅生支店3F  ヴァイオリン演歌     40分 菅生台敬老会の食事の後の余興で。皆さん大いに唄って下さった
16(月)
川崎大師・お護摩受付付近 ヴァイオリン演歌・胡弓 
南京玉すだれ 他    
   3回公演 南京玉すだれ、バナナのたたき売りの晃玉さんと一緒。今回はチンドンの代わりに胡弓演奏。越中おわら節、こきりこ節など演奏。
久しぶりの人前での胡弓演奏で冷や汗ものだったが、少しは興味を持っていただいた様子だった
22(日) 昭和音大南校舎5Fユリホール 昭和音大 音楽・バレエ教室    発表会 声楽を学んでいる知人からの案内で行く。声楽・ピアノ・チェロ・ヴァイオリン・クラリネット・フルートと多種多彩だった
23(月) 大森・名店街会館  三橋とらの世界    紙芝居 大道芸研究会の例会の例会に出席。ご好意により、特別講座「女紙芝居師 三橋とらの世界」を拝見させてもらう。
26(木) 東京宝塚劇場   星組公演  GOD OF STARS 食聖.・エクレール ブリアン  紅ゆずる・綺咲愛里 他   
29(日 麻生市民交流館やまゆり  講談二人芝居 夫婦善哉 &ヴァイオリン演歌  13時と17時 2回公演。出演 成澤布美子・白石雅彦 講談 下神田克紫 ヴァイオリン 楽四季一生。芝居の前にヴァイオリン演歌ミニライブ20分
   10 月
6(日) 浅草・木馬亭 岡大介独演会 一部 カンカラ自由演歌 二部 フォークロック  ゲスト 武村篤彦(エレクトリックギター) 熊谷太輔(ドラム)
9(水) 溝口・てくのかわさき てくのH 楽四季秋の音楽会     14時半開演 16時40分終了
スクリーン紙芝居「金色夜叉」・手作り楽器・大正琴・ポップスに挑戦・コキリコ節・麦屋節・南京玉すだれ・越中おわら節
18(金)
高津市民館 大会議室 岡本かの子生誕130年記念公演の集い   文芸談話「岡本かの子の人と作品」伊中悦子・一人芝居「鬼子母の愛」関根惇子、三味線 新保有生・講談「岡本太郎」神田京子
26(土)
中原市民館ホール  スクリーン紙芝居    金色夜叉 ヴァイオリン演歌とお宮の父親のセリフと鳴物「波の音」と「うぐいすの声」担当
30(水)
麻生・かないばら苑デイサービス  ヴァイオリン演歌 大正琴      1時間 6月に続き2回目の慰問。「電車唱歌」久しぶりに唄う
 11 月
2(土)
新川・今田商店  ヴァイオリン演歌    卒寿のお祝い    第1部が今田のおカミさんのご両親の94才と90才のお祝いの会。第2部がラグビーW杯南アフリカとイングランド戦観戦
4(月) 両国・お江戸両国亭  超百回寄席    落語 漫才 他 出演 染家さくら・狐々亭さえの助・エムジーx・三崎家桜の輔・演劇ユニットヒョロビリーズ・墨亭右柳・料亭彦柳・るぅきく・若木家元翁
8(金)
北千住・大和湯  ヴァイオリン演歌 大正琴      約40分 足立区の「ふれあい遊湯う」で伺う。唄好きな方が多くて、皆さん大いに唄って下さった
9(土)
鶴見・寺尾地区センター  浮世絵基礎講座   14時〜16時半 国際浮世絵学会会員。浮世絵文献資料館館主 加藤好夫氏の講演。
16(土)
青葉・シノンあざみ野  ヴァイオリン演歌 大正琴    1時間    サービス付き高齢者向け住宅での公演。参加者25人位。
17(日) 武蔵小杉・自治会館  むさし寄席    落語  他
19(火)
寒川・大曲地域集会場  ヴァイオリン演歌 他    おこじゅうの会   珍助氏が南京玉すだれ、六魔。そのあとヴァイオリン演歌45分。
27(水) 溝口・てくのかわさきホール  アンダンテコンサート   約2時間 ヴァイオリンを中心に弦楽器を楽しんでいるグループの発表会
29(金)
武蔵小杉・中原市民館ホール キーボードアンサンブル       約2時間 川崎、横浜、目黒、練馬、多摩、八王子でキーボードを楽しんでいるサークルの150人以上の皆さんが集まっての合同演奏会
 12 月
3(火)
中原・宮内団地集会場  ヴァイオリン演歌     40分位   地域の高齢者の集まりで昭和の歌を中心に、約20曲唄う。
4(水) 宮前子の神・富士見プラザ ヴァイオリン演歌 大正琴      40分 「かけはし・虹のお楽しみ会」という公演。静かなフンイキだったが、皆さん小さく唄っていた様子
5(木) ニチイケアセンター川崎宮内 ヴァイオリン演歌     約1時間 自転車で5,6分位の近所のグループホームを慰問。元気な人が多く、大いに唄って下さった
9(月) ベストケア武蔵中原 ヴァイオリン演歌     約1時間 自転車で6,7分のトコロのデイサービス。歌詞を書いた模造紙を忘れて施設て使っている歌詞カードを使わせてもらった。
11(水) 麻生市民館大ホール サロン・ド・シャンソン  第28回発表会     開演13:30 30人近い歌い手が華やかなドレスに身を包み、、3,4分位という感じで、次々とシャンソンを歌っておられた
15(日) 桜木町・一ノ蔵  入船亭小辰独演会    落語   「干物箱」と「井戸の茶碗」の2席。
18(水) 竹ノ塚・障がい福祉会館   ヴァイオリン演歌      30分 視覚障害者とそのサポーターの集まりで唄う。「電車唱歌」も唄った
22(日) 上尾・葺きの里 ヴァイオリン演歌  口笛    約1時間 口笛の高橋さんと二人でクリスマス会の余興。入居者、家族を含めて大勢の方たちが会場,廊下にまであふれて集まって下さっていた